石神井公園近くのプールに4歳の子供と行ってきました!口コミ情報をご紹介します。
2018年8月4日 石神井公園の近くにあるプール、「石神井プール」に4歳の息子と行ってきたので口コミ・レビューを投稿したいと思います。 施設・設備は? 料金・注意事項は? などなど、気になる方は参考にして頂ければと思います。 練馬区でおすすめのじゃぶじゃぶ池スポットをまとめた記事はこちらにあります。是非チェックしてみてくださいね。 練馬区...
View Article練馬区 西武池袋線沿線でおすすめのプール・じゃぶじゃぶ池口コミ情報!水遊びができるスポットをご紹介。
練馬区や西武池袋線を中心に、水遊びができるおすすめスポットの口コミ情報をまとめました。 子供が4歳になるまでに実際に足を運んだ中からピックアップ! 年度によって日程や開催の可否があるので公式サイトの情報も合わせてご確認下さい。 暑い夏を少しでも涼しく過ごしたい・・・そんな時におすすめのがプールやじゃぶじゃぶ池など、水遊びができるスポットです。...
View Article【ららぽーと立川立飛 遊び場口コミ】キッズビー(Kids Bee)は遊具エリアとビュッフェが併設で食べ放題&遊び放題!しかも3歳以下無料
2018年7月某日 休日にららぽーと立川立飛に子連れで行ってきたので屋外・室内の遊び場スポット情報やキッズビー店内の写真・詳細情報をご紹介したいと思います。 食べ放題!遊び放題!の夢のような施設でした! 全国的に猛暑で東京都内でも室内で遊べる遊び場は貴重ですね!東京都内の室内遊び場情報についてはこちらでも解説しています。 東京都内近郊で未就学~小学生位までにおすすめの室内遊び場 口コミ情報 アクセス...
View Article2020年から小学校でプログラミング教育が必修化。その目的は?どんなことをするの?プログラミング的思考とは。
小学校で2020年から実施される教育改革。中でも「プログラミング教育」について。 注目が集まるプログラミング教育の必修化。中には不安を感じているパパママも多いのではないでしょうか。 以前尾木ママがMCを務めるNHK Eテレでプログラミング教育について取り上げられていました。(2017年5月放送)...
View Article子供向けプログラミング教室の選び方。オンライン?オフライン?言語・将来性・目的別にスクールをチェックするポイントとは。
WEB業界に携わる立場から、習い事としても注目されている子供向けプログラミング教室の選び方について解説したいと思います。 2020年より小学校で必修化されるプログラミング教育。早い段階からプログラミングを習わせたいと考えるパパママも多いことでしょう。 プログラミングもその目的によって習得する言語が違ってきます。子供の適性や好み・興味によってプログラミング教室を選択するコツを解説したいと思います。...
View ArticleD-SCHOOLはマイクラ好きの子供におすすめのオンライン・プログラミング教室です!
D-SCHOOLはロボット制作や、マイクラ(マインクラフト)を利用したプログラミングをオンラインで学習できるスクールです。 オンラインでプログラミングを学びたいお子さん マインクラフトが好きなお子さん プログラミング学習を試してみたいお子さん におすすめのプログラミングスクールです。...
View Articleはじめてのshogiイベント
「ハート将棋」を使って、プロの女流棋士の方に将棋を教えていただけるイベント! ハート将棋の口コミ・レビュー情報 ●プロの女流棋士が、将棋経験のない子どもたちに「ハート将棋」を使って、将棋を気軽に楽しむ第一歩を教えてくれます。 ●将棋経験のある子どもたちは、実際に女流棋士と将棋を指すことができます。 将棋がはじめての子も、経験のある子も両方が将棋を楽しめるイベントです。...
View Article【東京都北区】イベント情報!「ハート将棋」×「女流棋士」
可愛らしいデザインのハート将棋。女流棋士とのコラボイベントについて投稿頂きました!東京都北区で開催! 「ハート将棋」×「女流棋士」コラボ企画第二弾。【参加無料】 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 《初心者向け》将来に役立つ考える力を楽しく育む「ハート将棋」を体験しよう! ■時間 ①11:00 ②15:00 ■定員 各回定員20名様 ■対象年齢 将棋をやったことのない4歳~小学生のこども...
View Article子供(4歳・5歳)と一緒にマインクラフト(マイクラ)で遊んで感じたメリットとデメリット
5歳児(初回プレイ時4歳)と一緒にマインクラフト(マイクラ)を始めてみたのでそのメリットとデメリットをご紹介したいと思います。 マインクラフトって? プレイしたことがなくても『マインクラフト』の名前は聞いたことがあるでしょう。パソコンやゲーム機(プレステなど)、様々な媒体でプレイすることができ、多くのプレイヤーが遊んでいる人気タイトルです。...
View Article子供とマインクラフト(マイクラ)をやるのにおすすめのセッティング・ゲームルール・難易度
5歳児(初回プレイ時4歳)と一緒にマインクラフト(マイクラ)で遊ぶようになったのでおすすめの設定やゲームルールなどをご紹介したいと思います。 実際に遊んで感じたメリット・デメリットはこちらで紹介しています。 子供(4歳・5歳)と一緒にマインクラフト(マイクラ)で遊んで感じたメリットとデメリット...
View Article